入学願書
提出
入学選考
合格通知
入学手続き
制服採寸
入学説明会
学用品の
引き渡し
入 学
本校の選考は、高等専修学校で3年間教育を受けるための基本的な姿勢と意志、あるいは修学上必要な適性・能力を筆記ならびに面接、書類審査を通じて多面的、総合的に選考するものである。
本選考 A日程
本選考 B日程
【願書受付時間】9:00~12:00 午前中のみの受付になります。ご注意ください。
※土・日は願書の受付はいたしません。
①入学願書2校分(※連携校である八洲学園高校の入学願書も合わせてご提出ください)
②入学志願者調査書
③推薦書(専願受験者) ④選考料20,000円
8:40~9:05 | 受付 |
---|---|
9:10~9:15 | 全体指導 |
9:20~10:50 | 筆記(国語・数学各40分、10分間の休憩あり) |
11:00~ | 面接(個人面接) |
※男子夏用スラックスは別途購入になります。
※本校は、(株)ゆうちょ銀行の自動払い込みのシステムを利用しています。
後期授業料(前期授業料と同額)については9月末日に、ゆうちょ銀行の指定の口座から自動払い込みになります。
※制定品・学用品については令和7年度実績価格です。金額に多少の差異が生じることがあります。予めご了承ください。
※連携校の八州学園高等学校の学費は、後日、八州学園高等学校より直接ご案内がまいります。その節は、よろしくお願いいたします。
※納入された学費については、令和8年3月31日までに入学辞退の意思をお申し出になった場合は、入学金を除く納付金を返還いたします。
JR、近鉄、奈良交通、大阪メトロ、南海電鉄については、通学定期の学校指定を受けています。
本校では、就学支援金をはじめいろいろな奨学金等の制度が適用されています。 いずれも入学後の手続きになりますが、詳しくは文科省および奈良県のHPをご覧ください。
日程:①11月29日(土)
②12月6日(土) ③12月13日(土)
時間:午前11:00~12:00
会場:美芸学園高等専修学校内
いずれも終了後、希望により個別相談を承ります。事前にお電話いただければ幸いです。
学校説明会以外に学校見学等ご希望になる場合は事前にご連絡ください。時間調整したうえで対応させていただきます。
※少なくとも開催日の2日前までに、電話・ファックス・メール等でお申し込みください。
日程:①11月29日(土)
②12月6日(土) ③12月13日(土)
時間:午前9:00~11:00
会場:美芸学園高等専修学校内
内容:2026年の年間カレンダーの作成
[お申込みについて]
『参加申し込み用紙』に必要事項をご記入の上、事前にFAXにてお申し込み下さい。
メールでのお申し込みは、お問い合わせ(資料請求)ページより、必要事項を ご入力の上、送信して下さい。
※お問い合わせ内容に「体験入学会参加、○月○日」 とご入力下さい。
少なくとも開催日の2日前までには、ファックス、メール等でお申し込みください。(お電話でも受け付けております。)
体験入学会申し込み用紙ダウンロード
(PDFファイル)
美芸学園高等専修学校では、皆さんのご質問、ご相談等のお問い合わせを受け付けております。
お気軽にご相談下さい。下記の連絡先よりお問い合わせ下さい。
【 受付時間 平日9:00〜16:30
土曜日9:00〜12:00 日曜・祝日不可 】
メールによるお問い合わせは下記フォームに必要事項をご入力のうえ、 「確認画面へ」ボタンをクリックして下さい。
※状況により返信に数日かかる場合がございます。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。