美芸の日常

学科について

ビジネス普通科

その1
    本科は高等学校と連携をとっていますので、本校で授業を受けて学ぶことで、3年後に、高等学校(八洲学園高校)の卒業証書を手にすることができます。
    高校を卒業することは小さな目標でありますが、それがすべてではありません。これからの永い人生をどのように生きていくのかを自分自身に問い掛け、そのためにはこれからの高校3年間をどのように過ごしていくべきなのか静かに考え、まずその「志」を立ててください。そのことが、高校入学に際して行うべき大切なことではないでしょうか。
その2
    学科名称の「ビジネス普通科」は令和4年度から改称しました。ビジネス(商業)の専門的実務的な職業教育と並行して普通科目の履修が、社会に出て、まず問われる知識・教養であると考えています。そのため、小・中時代の普通科目の学び直しをします。特に「英語」「数学」を苦手とする生徒さんが多いことから、その入門編をそれぞれ設置しているのも、そのよい例です。
その3
    本校は(公社)全国経理教育協会の会員校です。同協会が行う各種検定試験が本校を会場として行われています。会員校となって早30年、永年にわたり検定試験の施行により、協会の発展に寄与してきました(令和3年会員30周年表彰状授与)。
    同協会が行う伝統的な検定種目に「簿記能力検定」がありますが、生徒たちがこの検定に挑戦する機会が多くなるようにと考え教育課程を編成しています。
    文書処理検定は、WordとExcelのソフトを駆使して、文書作成や表計算の能力を高める技能検定です。今やビジネス界においてはなくてはならない社会人基礎力の一つになっています。この検定では上位級の合格者がよく出ます。パソコンが大好きで集まった生徒たちです。時間を忘れて打ち込む中で「好きから得意」になる生徒が多くいるのです。

    検定試験の効用は、たとえ下位級であっても合格すれば、自分の努力が実を結んだことになるので、自分に「自信と誇り」が芽生えます。この自信と誇りを生徒の心に植え付けてくれるだけでなく、さらに次へのチャレンジ精神を生みだしてくれる点にあります。
    何ごとにも目標を持つこと、そしてその目標に向かって進もうとするなかで、たとえ失敗があったとしても、たゆまざる前進を心がけることが何よりも大切なことです。

習得科目・実習内容

教育課程

教科目 1年 2年 3年
国語 現代の国語  (2) 論理国語  (4) 国語表現  (4)
言語文化  (2)
地理
歴史
地理総合  (2) 日本史探究  (3)
歴史総合  (2)
公民 公共  (2) 倫理  (2) 政治・経済  (2)
数学 数学入門  (2) 数学Ⅰ  (3)
理科 科学と人間生活  (2) 生物基礎  (2)
保健体育 体育  (3) 体育  (2) 体育  (2)
保健  (2)
芸術 書道Ⅰ  (2)
外国語 英語入門  (2) 英語コミュニケーションⅠ  (3)
家庭 家庭総合  (2)
情報 情報Ⅰ  (2)
総合 総合的な探究  (1) 総合的な探究  (2)
普通科目計 19 19 19
商業 ビジネス基礎  (3)
ビジネスコミュニケーション  (3)
簿記  (3) 簿記  (3)
原価計算  (3)
情報処理  (3)
実習科目 コンピューター演習  (6) コンピューター演習  (6) コンピューター演習  (6)
電卓検定演習  (1) 電卓検定演習  (1) 電卓検定演習  (1)
商業科目計 13 13 13
LHR LHR  (1) LHR  (1) LHR  (1)
合計 33 33 33

商業および実習科目の各目標について

ビジネス基礎

ビジネスの関する基礎的な知識と技術を習得させ、経済社会の一員としての望ましい心構えを身につけさせるとともに、ビジネスの諸活動に適切に対応する能力と態度を育てる。

簿記

簿記に関する知識と技術を習得させ、その基本的な仕組みについて理解させるともに、適正なる会計処理能力と態度を育てる。

情報処理

ビジネスに関する情報を収集・処理・分析し、表現する知識と技術を習得させ、情報の意義や役割について理解させるとともに、ビジネスの諸活動において情報を主体的に活用する能力と態度を育てる。

コンピュータ演習

企業実務で最も必要とされるアプリケーションソフトをベースにITを適切に活用する能力を養成するとともに、社会の変化に対応できるコンピュータの実技と能力を育てる。

令和5年度検定試験実施日程

文書処理
7月1日(土)、11月4日(土)、2月3日(土)
簿記
5月28日(日)、7月9日(日)、11月26日(日)、2月18日(日)
電卓計算
5月20日(土)、7月15日(土)、10月21日(土)、12月2日(土)、2月24日(土)
社会人常識マナー
6月3日(土)、9月23日(土)、1月20日(土)

年間行事予定

1学期 (4/8)1学期始業式・(4/10)入学式・対面式・野外活動・集団検診・授業参観・育友会総会・学期末考査・全国簿記・電卓競技大会近畿予選会・成績および進路懇談・1学期終業式・進路セミナー・人権学習会
2学期 (9/1)2学期始業式・修学旅行(信州)・野外活動・美芸祭・生徒会役員改選・学期末考査・マラソン大会・成績懇談・2学期終業式
3学期 (1/8)3学期始業式・高等学校単位認定試験・(1,2年生)学年末考査・(3年生)卒業試験・予餞会・(3/10)卒業式・修了式

入学式
入学初日からこの笑顔です!

対面式
全校生徒の親睦を図るレクリエーション
新入生の緊張はすぐにほぐれます!

春の野外活動
明日香村スタンプラリーで歴史学習も!

修学旅行
信州アウトドア体験!
『筏づくり』(青木湖)

秋の野外活動
馬見丘陵公園ハイキング!
満開のダリアと広い公園でリフレッシュ

美芸祭
教科展の会場は生徒渾身の作品で
埋め尽くされます!

マラソン大会
学校から屋敷山公園まで!
往復約10kmで日頃の運動不足解消!

予餞会
3年生最後の学校行事…。
笑顔が絶えないひと時…。

卒業式
㊗晴れやかな笑顔で!

部活動

柔道部があります。部員数が不足しており、部員の募集をしています。直近の卒業生が、時折、学校に立ち寄って後輩の指導や練習相手となって応援してくれています。
定期的に行われる昇級試験に挑戦して、黒帯を目指して頑張り続ける部員の姿に、たくましい成長と将来社会の第一線で活躍してくれるであろう期待感とで、気持ちが満たされています。

担当:脇 威雄